1
行ってきました。鎌倉。
憧れの地は、期待を裏切らず。 っていうか、鎌倉在中のいつもお世話になってる編集者さんのありがたきご協力により、充実しておりました。 ついでに温泉、行きました。 ついでに、というよりどっちがメインじゃ、みたいな勢いでありました。 海外から来ている友達たちは、温泉初体験。 真っ黒なお湯に、感激しておりました。 っていうか、なんじゃこりゃ、みたいな。 いちおう、最初に体洗ってからね、とか湯船にはタオルつけちゃだめだよ、とか一通りの温泉ルール説明はしました。 「よしっ」 と言って、温泉においてあるリンスで髪を洗い始めたパトリック。 僕が唖然としていると「何?ジェイ」 ・・・・・。 なんでもないー。(教えてやれ=みんなの声) で、続いてシャンプーで身体、勢いよく洗っとりました。 (日本語、まったく読めません。で、教えてやれ) だんだんパトがジェイクに見えてきております。 フィルもパトリックも最初彼らには「異様な温泉光景」にとまどっておりましたが、さすがパトリックは社交性抜群であります。すぐにすっかり溶け込み、タオルなんぞどこかに忘れ、自由にくつろいでおりました。 ![]() 楽しかったですな。 ■
[PR]
▲
by foodlovers
| 2009-05-31 11:39
awesome...
改めて切り取る東京の風景は、とても興味深いものがあります。 東京が好きです。 海外から来ている友達と、街へ。 東京は忙しい街だといわれるけど、いそがしいのは人だけで、街はそんなに忙しくないかも。 忙しくなる前に、どんどん変えられてしまうから。 僕は変えられない人間でいたいですな。 変えるときはいつも、自分で変えるから。 もっともっといろんなチャレンジして興味深い人になりたいですな。 http://www.foodlover.jp ■
[PR]
▲
by foodlovers
| 2009-05-27 16:40
日曜日。 成田に迎えにいったら、電車間違えて成田空港でなく成田、に到着した僕。 すぐに一駅だから、と思っていたら、えらい次の便までの時間が長い。 1時間近く待つのか、状態で。 つまり、到着時刻に全然間に合わないじゃん、みたいな。 が、結局シカゴからのその便は到着後手続きが長引き、全然間に合いました。 えへっ。 足は、フィリップとパトリック、僕であります。 おみやげに、メイプルシロップもらいました。 早速毎朝、食べております。 今日はパトリックがゴールデンブレッド、作ってくれました。 おいしかったであります。 ■
[PR]
▲
by foodlovers
| 2009-05-26 13:44
今日は朝の7時、昼12時と二回QVCテレビのほうに生出演させていただきました。
朝の早い時間にも関わらず、はや15分ほどでソールドアウトをいただき、感激しております。 お休みのしかも朝早い時間だから、そんなに見てないかも、という予想をいい意味で裏切られ、みんなびっくりしておりました。 って、驚いたのは僕本人ですけど、みたいな。 これから次の仕事に移ります。 お休みは、夢の夢ですな。 ■
[PR]
▲
by foodlovers
| 2009-05-03 15:52
光ってどうする。
ジェイクの素朴な疑問である。 ゴールデンウィーク、という名前に、である。 ゴールデン、イコールきらきら、というわけで。 光ってどうする(by ジェイク) 今日は仕事で神田へ。 僕は次の本の原稿締め切りがなんと、なんと9日である。 料理本のチェックの締め切りが11日である。 どうするんじゃ。 ジェイクの素朴な疑問である。 そして、僕はゴールデンウィーク中に撮影で関西に行くことになっている。 そして、あさって朝7時からと昼12時からQVCテレビに出させていただくことになっている。 明日からホテルである。 どうするんじゃ。(byデビット) ま、、このゴールデンウィーク乗り越えたら、大丈夫である。(希望) 3日、QVC見てくださいね。 みなさんよきゴールデンウィークをお楽しみください!! ■
[PR]
▲
by foodlovers
| 2009-05-01 20:37
1 |
Profile
金本J.ノリツグ
1973年三重県生まれ。20歳で料理人を目指し上京。和、フレンチ、イタリアンと幅広く学び、料理研究家として活動を展開。簡単でおいしく、薬膳知識をも生かしたヘルシーなレシピが人気を集め、各局テレビ、雑誌に幅広く登場する。食品企業のレシピ開発や商品開発、公演なども手がける。作家としての処女小説に『FOOD LOVERS』、そこから飛び出した実写版レシピ本として『LOVE in COOK』(いずれもアートン)がある。『LOVE in COOK』では、小説の主人公を著者自らが演じ、作品の世界をビジュアル化した。コンセプト、料理、スタイリングはもちろん、文章、写真表現にいたるまでをセルフ・プロデュースした意欲作となり、今後さらなる幅広い活動が期待されている。 カテゴリ
以前の記事
2010年 09月
2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 ライフログ
韓流クッキング
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||