「ノリック、これおいしいねっ!」 「うまいジェイ。おかわりあんの?」 山ほどね。 煮込みハンバーグ、温泉卵&ビーフシチュー並みのビーフ角切りのっけ、であります。 ジェイクスペシャルと僕は命名しております。 肉、肉、肉ぅっ、みたいな。 マッチョなジェイク大喜びであります。 ネイトも大喜びであります。 仕込んだハンバーグひき肉の量、1,8キロであります。 4人分で300グラム程度の一般家庭レシピでは「ありえない」量です。 ええい、ちんたらちんたら火が通ってるか気にしながら焼いてられるかー。 ということで、いい焼き色がついて、だいたい火が通ったらあとは煮込んで完璧に仕上げてしまいます。 これなら男3人そろって、「えいやっ」と食べられるので。 焼いていたら、間に合わない数を食べる男3人であります。 食べろ食べろボーイズ。 デザートにはパンナコッタが待っている(手抜き) つけあわせの(というか主食の)マッシュポテトとフライドポテト(2種揃えるのが僕のこだわり)が、どんどんなくなります。 気持ちいいくらい。 ボーイズ、メタボ気をつけろよ。 サラダも食べてね。ドレッシング、新作レシピですから。 今日はえびちゃんが主役であります。 えびちゃんといえば。 ジェイクたちは日本の女性モデルの顔の区別がまったくつきません。 ![]() それはそうと、僕もハンバーグは200グラム程度のものを3個、余裕でいっております。 あまりつられてマッチョになるなよ自分。 ではまた! to be continued. ■
[PR]
by foodlovers
| 2008-04-02 19:44
|
Profile
金本J.ノリツグ
1973年三重県生まれ。20歳で料理人を目指し上京。和、フレンチ、イタリアンと幅広く学び、料理研究家として活動を展開。簡単でおいしく、薬膳知識をも生かしたヘルシーなレシピが人気を集め、各局テレビ、雑誌に幅広く登場する。食品企業のレシピ開発や商品開発、公演なども手がける。作家としての処女小説に『FOOD LOVERS』、そこから飛び出した実写版レシピ本として『LOVE in COOK』(いずれもアートン)がある。『LOVE in COOK』では、小説の主人公を著者自らが演じ、作品の世界をビジュアル化した。コンセプト、料理、スタイリングはもちろん、文章、写真表現にいたるまでをセルフ・プロデュースした意欲作となり、今後さらなる幅広い活動が期待されている。 カテゴリ
以前の記事
2010年 09月
2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 ライフログ
韓流クッキング
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||